レッドブル
シャシー:レッドブルRB19
パワーユニット:ホンダRBPT
ドライバー
1. マックス・フェルスタッペン | 11. セルジオ・ペレス
フェラーリ
シャシー:フェラーリSF-23
パワーユニット:フェラーリ
ドライバー
16. シャルル・ルクレール | 55. カルロス・サインツJr.
メルセデス
シャシー:メルセデスW14
パワーユニット:メルセデス
ドライバー
44. ルイス・ハミルトン | 63. ジョージ・ラッセル
アルピーヌ
シャシー: アルピーヌA523
パワーユニット: ルノー
ドライバー
10. ピエール・ガスリー | 31. エステバン・オコン
マクラーレン
シャシー:マクラーレンMCL60
パワーユニット:メルセデス
ドライバー
4. ランド・ノリス | 81. オスカー・ピアストリ
アルファロメオ
シャシー: アルファロメオC43
パワーユニット:フェラーリ
ドライバー
24. 周冠宇 | 77. ヴァルテリ・ボタス
アストンマーティン
シャシー: アストンマーティンAMR23
パワーユニット: メルセデス
ドライバー
14. フェルナンド・アロンソ | 18. ランス・ストロール
ハース
シャシー:ハースVF-23
パワーユニット:フェラーリ
ドライバー
20. ケビン・マグヌッセン | 27. ニコ・ヒュルケンベルグ
アルファタウリ
シャシー:アルファタウリAT04
パワーユニット:ホンダRBPT
ドライバー
21. ニック・デ・フリース | 22. 角田裕毅
ウィリアムズ
シャシー:ウィリアムズFW45
パワーユニット:メルセデス
トライバー
2. ローガン・サージェント | 23. アレックス・アルボン
2023年のF1パワーユニットは、メルセデスは4チーム(メルセデス、マクラーレン、アストンマーティン、ウィリアムズ)、フェラーリは3チーム(フェラーリ、アルファロメオ、ハース)、ホンダRBPTは2チーム(レッドブル、アルファタウリ)、ルノーは1チーム(アルピーヌ)。
昨年のレッドブル系のパワーユニットは "Red Bull" で登録だったが、今年は "Honda RBPT" 登録になったのは、フォードと2026年からのパワーユニット使用契約を結んだため、レッドブル・パワートレインズ(RBPT)と2025年まで契約をしているホンダへの配慮だろう。ホンダとレッドブルの契約内容変更の発表がされていないのに、パワーユニット登録名にホンダをいれ、シャシーにホンダのロゴが復活したのは、2025年まで手を抜かないでお願いしますというメッセージだろう。ただし、ホンダは供給先未定だが「2026年からのF1パワーユニットサプライヤー登録」をしたので、2025年で完全にF1撤退とは決めていないようだ。