2021年F1第4戦スペインGP決勝レース
2021年F1第4戦スペインGP決勝レース
2021年F1第4戦スペインGP決勝レース
タイヤ履歴
タイヤ履歴:2021年F1第4戦スペインGP決勝レース
タイヤ履歴:2021年F1第4戦スペインGP決勝レース

ルイス・ハミルトン、優勝!

ハミルトン、今季3勝目で通算98勝目。
ハミルトンはスペイン・バルセロナで5連勝、通算6勝目。

・・・・・・・
F1の統一イニシアチブ #WeRaceAsOne と人種差別へのメッセージ "End Racism"のドライバーのアピールスタイル。
301 (2)

国歌斉唱
301

シルクイート・デ・バルセロナ-カタルーニャ(カタロニア・サーキット)
スタート時: ドライ・コンディション
スタート時: 気温21.6度 路面温30.7度 湿度58.2% 気圧994.4hPa 風速0.6m/s

スペインGPのタイヤ・コンパウンド
2021年F1スペインGPのタイヤ・コンパウンド
ハード:C1 | ミディアム:C2 | ソフト:C3

各ドライバーの使用できるタイヤ
2021年F1GP 101

スタート順位
2021年F1GP 1

スタート 5月9日15時00分(日本時間9日22時00分)

2021年F1GP 102

ハミルトン、トップを維持できず、フェルスタッペンがトップに
2021年F1GP 139

2021年F1GP 103

2021年F1GP 105

2021年F1GP 106

ターン1通過順位
1位フェルスタッペン、2位ハミルトン、3位ルクレール、4位ボタス、5位リチャルド、6位オコン、角田裕毅は18位。

ぺレスが6位に

1周目S2までの順位
no title

2周目
フェルスタッペンとハミルトン、さらにルクレール、差が広がっている
2021年F1GP 104

3周目
角田裕毅、17位に

5周目 順位
5
角田裕毅、16位に

8周目
角田裕毅、ターン10で止まっている
2021年F1GP 107

2021年F1GP 8

9周目
セーフティカー出動
2021年F1GP 9

角田裕毅、突然止まったようだ、電気系か、ちょっとわからない、発表待ち。

マシン撤去作業
2021年F1GP 2

セーフティカー先導
2021年F1GP 109

ジョビナッツィ、タイヤ交換のタイヤがパンクで、長時間ピットに
2021年F1GP 110

10周目 順位、セーフティカー先導中
10

セーフティカー先導、最終ラップ。
2021年F1GP 3

11周目
レース再開
2021年F1GP 5

12周目
ガスリー、5秒ペナルティ:スタート時の違反(グリッド枠の前からスタート)
2021年F1GP 4

2021年F1GP 111

15周目 順位
15
2021年F1GP 112

17周目
ハミルトンの右リアタイヤの摩耗がすごい
2021年F1GP 113

19周目
ガスリー、ピットイン、5秒ペナルティ消化とタイヤ交換、ミディアムタイヤに

フェルスタッペンとハミルトン、1.5秒差
2021年F1GP 114

20周目 順位
20

22周目
アロンソとベッテル、ピットイン、共にミディアムに

23周目
サインツ、ピットイン、ミディアムに

24周目
ボタス、ピットイン、ミディアムに
2021年F1GP 115

ノリス、ピットイン、ミディアムに

25周目
フェルスタッペン、ピットイン

ハミルトンが周回遅れに捕まっている、これはラッキーか

25周目 順位
25

フェルスタッペンのタイヤ交換、4.2秒かかった、ミディアムに。
5位でコースに、ハミルトンが周回遅れに引っかかっていたので、順位は守れそうだ。
2021年F1GP 116

26周目
リチャルド、ピットイン、ミディアムに

27周目
フェルスタッペンのタイヤ交換、急に入ったため、タイヤが用意されていたかったようだ。

29周目
ハミルトン、ピットイン、ミディアムに
2021年F1GP 117
2位でコースに

ルクレール、ピットイン、ミディアムに
4位でコースに

30周目 順位
30

31周目
ジョビナッツィ、ベッテル、ガスリー
2021年F1GP 118

34周目
ハミルトンが近づいてきた
2021年F1GP 119

35周目 順位
35

36周目
ハミルトン、DRSを使ったが抜けず、コーナーに
2021年F1GP 120

37周目
ハミルトン、再びDRSを使ってフェルスタッペンの後ろに着いたが抜けない

38周目
フェルスタッペンとハミルトン、このトラックはオーバーテイクがやはり難しい
2021年F1GP 121

40周目 順位
40
2021年F1GP 123
ガスリー11位

43周目
ハミルトン、ピットイン
2021年F1GP 122
ハミルトン、タイヤ交換、ミディアムからミディアムに
3位でコースに

44周目
ハミルトンが最速ラップタイム

45周目 順位
45

ハミルトンが連続で最速ラップを出している
2021年F1GP 124

47周目
サインツとリチャルドがピットイン、共にソフトタイヤに交換。

48周目
フェルスタッペン「どうやって最後までもつか分からない」
2021年F1GP 125

49周目
ガスリー、タイヤ交換で時間がかかった

50周目 順位
50

メルセデス「ルイスは戦っている、妨げるな」
チームオーダーが出ました。

51周目
サインツ、ノリスを抜いて8位に
2021年F1GP 127

52周目
ハミルトン、ボタスを抜いて2位に、ボタスちょっと抵抗したw
2021年F1GP 126

54周目
ボタス、ピットイン、ソフトに、最速ラップタイム狙い
2021年F1GP 128
4位でコースに

55周目
ボタス、最速ラップタイム

56周目 順位
55

57周目
ボタス、ルクレールを抜いて3位に

58周目
ぺレス、ピットイン、ソフトに、最速ラップタイム狙い

ハミルトン「最後にはタイヤが残っていないかも」
チーム「マックスはもっと残っていない」

フェルスタッペン、ハミルトン、ボタス
2021年F1GP 129

59周目
ルクレール、ピットイン、ソフトに

60周目 順位
60

ハミルトン、フェルスタッペンを抜いてトップに
フェルスタッペンのタイヤが残っていなかった、全く抵抗できず。
2021年F1GP 130

2021年F1GP 131

61周目
フェルスタッペン、ピットイン、ソフトに
こうなったら最速ラップを狙うしかない。
2021年F1GP 132

ぺレス、最速ラップタイム

62周目
ガスリーが順位を上げている

63周目
フェルスタッペン、最速ラップタイム
2021年F1GP 6

64周目
ガスリー、10位に

65周目 順位
65

66周目 ファイナル・ラップ
10位ガスリーが9位オコンの後ろに、抜けるか
フランス人の争い。

ハミルトン、優勝!
2021年F1GP 133

ガスリーとオコン、オコンが順位を守った。
2021年F1GP 10

レース終了

ファステストラップはマックス・フェルスタッペン。
ドライバー・オブ・ザ・デイはルイス・ハミルトン。
2021年F1GP 140

トップ3インタビュー
インタビュアーはジェンソン・バトン。

フェルスタッペン「僕らにできることはあまりなかった... 無防備だった。できることはすべてやろうとした。僕らはまだ望み通りのところに来ていない... でも昨年に比べれば大躍進だ」
2021年F1GP 134

ボタス「1周目シャルルに抜かれた。それでレース序盤が難しくなった。それがなければ、ペースはそれほど悪くなかった。表彰台に立ててよかった」
2021年F1GP 135

ハミルトン「まず、ここに来てくれたファンの全員に感謝したい。観客の姿を見るのはよいものだ。 トレーニング が報われて最高の気分だ... チームの作戦が本当に素晴らしかった。なんて日だ!」
2021年F1GP 136

表彰式
フェルスタッペン、ハミルトン、ボタス
2021年F1GP 11

F1第4戦スペインGP決勝レース
順位 ドライバー (コンストラクター)
01. ルイス・ハミルトン(メルセデス)
02. マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ
03. ヴァルテリ・ボタス(メルセデス)
04. シャルル・ルクレール(フェラーリ)
05. セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ
06. ダニエル・リチャルド(マクラーレン)
07. カルロス・サインツJr.(フェラーリ)
08. ランド・ノリス(マクラーレン)
09. エステバン・オコン(アルピーヌ)
10. ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ
11. ランス・ストロール(アストンマーティン)
12. キミ・ライコネン(アルファロメオ)
13. セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
14. ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
15. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
16. ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
17. フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
18. ミック・シューマッハ(ハース)
19. ニキータ・マゼピン(ハース)
・・・
角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ
決勝ハイライト動画
F1ドライバー決勝コメント
チーム分析
F1スペインGP
フリー走行1回目 | フリー走行2回目 | フリー走行3回目 | 予選 | スターティング・グリッド | 決勝レース | ランキング | パワーランキング